豊見城市との実証実験開始のお知らせ ― 沖縄県「テストベッド実証支援事業」に採択

豊見城市との実証実験開始のお知らせ ― 沖縄県「テストベッド実証支援事業」に採択 - kokoromil

News

お知らせ

2025年11月7日

豊見城市との実証実験開始のお知らせ ― 沖縄県「テストベッド実証支援事業」に採択

株式会社ココロミル(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:林 大貴)は、沖縄県が推進する「令和7年度テストベッド実証支援事業」に採択され、豊見城市と連携して、働き盛り世代の循環器疾患リスクに向き合う地域実証を開始します。スマートフォンアプリ「心スキャン」と在宅型心電図検査「ホーム心臓ドックpro」を用い、“まず気づく→確かめる→医療につなぐ”という予防の導線設計と、住民の行動変容**に関する検証を進めます。

心スキャン

背景

沖縄県では、働き盛り世代の循環器疾患・脳血管疾患リスクが全国平均と比較して高い水準にあり、発症前の早期把握と予防行動の定着が地域課題となっています。本実証は、自治体(豊見城市)×医療テックの協働により、地域に根ざした予防モデルの構築を目指す取り組みです。

実証の狙いと進め方

  • 狙い:住民が日常の延長で無理なく取り組める予防行動の設計と、在宅で完結する検査導線の成立性を検証
  • 方法:スマホ起点の一次スクリーニング(心スキャン)と、希望者への在宅型長時間心電図検査(ホーム心臓ドックpro)**を連携
  • 検証観点:潜在的リスクの把握率、アプリ内AI相談の活用状況、検査後の受診・生活習慣の変化 など

※本お知らせは学術・実証に関する事実の報告であり、特定の医療機器の効能・性能を宣伝するものではありません。

体制・期間(予定)

  • 連携先:豊見城市、地域関係団体、株式会社ココロミル
  • 実施期間:2025年11月〜2026年1月(解析・報告を含む)

参考リンク

商標・表記

  • 心スキャン、ホーム心臓ドック®は株式会社ココロミルの登録商標です。
  • 表記中の「世界初/世界初クラス」等は当社調べ(時点明記)に基づく表現で、学術的検証や公的評価を意味するものではありません。