弊社代表の林が書籍『まだ世にない、新しい価値を創造する。「ゼロイチ」の挑戦 Vol.2』に共著で参加

弊社代表の林が書籍『まだ世にない、新しい価値を創造する。「ゼロイチ」の挑戦 Vol.2』に共著で参加 - kokoromil

News

お知らせ

2025年5月27日

弊社代表の林が書籍『まだ世にない、新しい価値を創造する。「ゼロイチ」の挑戦 Vol.2』に共著で参加

ココロミル代表・林大貴が“ゼロからイチ”の挑戦を語る!
書籍『まだ世にない、新しい価値を創造する。「ゼロイチ」の挑戦 Vol.2』に共著として参加しました。
2025年6月5日(木)Amazonにて発売開始します。

 

 

“まだ世にない価値”を生み出す、31人のリアルな物語

本書は、「ゼロからイチ」を生み出す過程で経験する数々の困難や挑戦をテーマに、起業家や新規事業の担当者など、第一線で活躍するビジネスパーソン31名のリアルな体験を収録したドキュメント集です。

2022年に刊行された第1弾に続く第二弾では、それぞれがどのような試行錯誤を重ね、今のポジションを築いてきたのかが語られています。

 

ココロミル・林のゼロイチストーリー

林は、母の死をきっかけに“病気で後悔しない社会をつくる”という思いから、2021年に株式会社ココロミルを創業。これまで、さまざまな困難を乗り越えながら、医療とテクノロジーを掛け合わせた独自のサービス開発に取り組んできました。

現在、高精度のウェアラブル心電計を活用し、不整脈、睡眠時無呼吸症候群(SAS)、睡眠の質、ストレスの兆候を自宅でチェックできる「ホーム心臓ドック®」や、医療機関向けの使い切りホルター心電計「eclat」、ペット向け心電図モニタリングサービス(動物医療)などを提供しています。

「ホーム心臓ドック®」は世界初の自宅で受ける心臓ドックで、普段通りの生活をしながら健康リスクが分かるサービスで、2025年5月時点では約2,000人の方が利用し、うち18%の方を医療機関への受診に繋げています。

突然死の原因は多岐にわたりますが、最も多いのは心疾患です。病院に行くことなく、自分の心臓の状態を“見える化”できるため、「健康状態が気になるが、忙しくて病院に行けない」「症状がないが不安を感じる」という方にご好評をいただいています。

本書では、林が心疾患の早期発見を目指すその想いと、何度も立ち止まりながらも進んできた“ゼロイチ”の軌跡について語っています。

 

「ホーム心臓ドック®」

 

詳細・ご購入はこちら:
👉 https://kokoromil.com/service/

 

『まだ世にない、新しい価値を創造する。「ゼロイチ」の挑戦 Vol.2』書籍概要

タイトル:まだ世にない、新しい価値を創造する。「ゼロイチ」の挑戦 Vol.2
発行元:リスナーズ株式会社
発売日:2025年6月5日(木)
定価:1,800円(+税)

購入リンク:Amazon商品ページはこちら

また、林のインタビュー記事はLISTENの以下Webからでもご覧いただけます。
https://listen-web.com/community/kokoromil/

 

ココロミルは今後も、医療×テクノロジーを通じて、誰もが安心して健康を守れる社会の実現を目指してまいります。

 

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ココロミル 広報担当
TEL:03-5323-0010
お問い合わせフォーム:https://kokoromil.com/contact/